VPNは既に生活のインフラとなっており中国生活に欠かせないもののひとつですが、どのVPNサービスを使うかというのは大きな悩みのひとつですよね。
今回は、僕が2007年に初めて中国に来て以来、数々のVPNを使ってきた中で「もうVPNはこの会社で決まりでしょ!」という「かべネコVPN」さんをご紹介します。
Contents
かべネコVPNとは
僕がオススメする「かべネコVPN」さんは、株式会社エフネットが2014年から運営している中国向けのVPNサービスです。
現在上海を中心に話題になっているようですが、サービス品質の良さから徐々に中国全域に広まっているようです。
かべネコVPNさんは、徹底したユーザ第一主義が特徴でユーザの立場に立ってVPNサービスを提供してくれます。
例えば、中国当局の規制が入った際に、規制情報を迅速に検知し無料ユーザも含めた全ユーザへメールで状況報告と対応予定、今後の規制の見通しを独自の観点で共有してくれます。
他にも、他社にはない独自のポイントシステムを導入しており、VPNを使わなかった日はポイントが減らず、無駄な料金が発生しないシステムになっています。
また今回大変失礼ながら1ユーザとしてサービスについて問い合わせさせていただき、その対応からもユーザを大切にしていることが伝わってきました。
※お急ぎの方向けにクーポンコードのお知らせ!
下記画像の「AB999」をクーポンとして入力すると10%引きされますよ!
かべネコVPNのここがすごい!
・ユーザ目線のポイントシステム
・規制情報と対策方法をメールで共有
・最新接続方式「Shadowsocks」が使える
・圧倒的低価格 & 元建て払いもOK
・メールアドレスだけで利用可能
・VPNなしでも公式サイトにアクセス可能
ポイントシステムってどういうこと?
かべネコさんのポイントシステムとは、VPNの利用開始時にポイントを購入し、VPNを使用した日だけポイントが減っていく仕組みです。
VPNを利用しなかった日はポイントが減少せず、翌日以降に繰り越して使用することができます。
例えば、1か月契約でも他サービスであるような1か月間だけ使用できるのではなく、VPNを使用しない日はポイントが減らないため、最大で1か月半の間利用することができます。
また1回3分未満の利用時間の場合は接続されていないと判断されポイントは使われません。
(※コメントで1日ではなく1回とのご指摘を頂いたため訂正しています。)
他社では見ないポイントシステムのため、長期滞在者だけでなく出張者やVPNをあまり使わないユーザにも良心的なサービスになっています。
規制情報と対策方法をメールで共有
中国政府が規制を開始した時には、全ユーザ宛てに規制状況や回避方法、今後の規制の見通しをメールで共有してくれます。
この共有メールには、規制の入っていないサーバ情報や、他の接続方式を使えば規制を回避できることなどが記載され、これに沿って設定を変更することで、利用者が常にVPNを使用することができます。
もちろん規制が入ったサーバは廃止されすぐに新しいサーバが建てられます。
※実際にこの記事を作成している今もこのメールを受領しました。僕の場合はかべねこさんのShadowsocksを利用しているため正常に閲覧できていますが、一部サーバのL2TPプロトコルで規制が行われているようです。中国当局も土曜日くらい休めばいいのに・・・。
最新接続方式「Shadowsocks」が使える
規制が入り一時的にVPNが使用できなくなるのはどの事業者も悩みの種ですが、最新の接続方式である「Shadowsocks」を利用できるため僕の環境でVPNサーバに接続できなくなることはほとんどありません。
Shadowsocksについてご存知ない方は、「もうVPNは不要!?新接続方式Shadowsocksを使ってみたら驚愕した」を参照してみてください。
低価格 & RMB払いもOK
1か月プラン、3か月プラン、半年プラン、1年プランの4つが用意されており1年プランであれば月ワンコインで利用可能です。
例えば1か月プランを購入した場合は310ポイント付与され、1日10ポイントずつ減っていく仕組みです。
料金体系は下図のようになっており、クーポンを利用すればここから更に10%割引されます。
海外のVPNサービスと比べると断然安いですね。
また中国滞在者にとって貴重な円を使わずにWechatやAlipayで登録なしで元払いができるのでとっても助かります。
メールアドレスのみでVPNが使用できる
ユーザ登録からVPNの利用開始までメールアドレスのみで完結します。
他社のサービスによっては、会員登録後のアプリダウンロードで利用できなかった人も多いのではないでしょうか。
またクレジットカード情報を登録する必要がないのもうれしい点ですね。
VPNなしでも公式サイトにアクセスできる
以前中国に来た当初はVPNという存在を知らず、使ってみようと思った時にはどのサイトも閲覧できず非常に苦労した覚えがあります。
そのため中国初心者にとって公式サイトにVPNなしでアクセスできるということは非常に重要です。
実際にかべネコさんに問い合わせたところ、3年前に一度規制で見れなくなったことがあったそうですが、独自の対応を行ったところ現在では、ほぼ規制されていないとのことでした。
速度計測してみました
今回、失礼ながら1ユーザとして問合せの回答スピードとVPN速度を計測させて頂きました。
通常安価なVPNといえば1つのサーバに多数のユーザが押し込められほとんどスピードがでない印象ですが、かべネコVPNさんの通信速度を調査してみました。
まずは問合せ対応スピードから
必要な情報は殆どかべネコさんから発信してもらえるので、問合せを利用する機会は少ないかもしれませんが、会社のやる気度を測るため実際に問合せしてみました。
もちろん実際の業務状況や規制状況、問い合わせの内容によって回答までに掛かる時間は異なると思いますので、参考値としてお考えください。
No | 時間 | 内容 |
1 | 15:46 | 問合せ1回目 |
2 | 20:19 | 問合せ回答 |
3 | 23:27 | 問合せ2回目 |
4 | 08:51 | 問合せ回答 |
初回の問合せでは、答えづらい内容を質問したため時間が掛かるかなと思ったのですが、4時間半ほどで添付資料も交えて的確な回答を頂きました。また問合せ2回目では深夜に問合せし翌朝には回答頂けました。
VPNの通信速度は?
かべネコVPNさんのShadowsockサービスを使って24時間5分おきに通信速度を計測してみました。
環境としては以下の通りですが、「VPNが遅いと感じるあなたに!VPNの仕組みと速度を改善する方法」の記事にもある通り、通信速度は様々な要因で変化するため「あくまで参考」であることをご注意ください。
実際の速度については無料期間中にご自身で体感してみてください。
・中国聯通100M回線
・WiFi + WindowsPC
・Shadowsocksを利用
・東京のサーバに通信して測定
・土曜日の15時から日曜日の15時まで計測
・自分も含め家族にも通常通りの生活をしてもらう
まずはダウンロード速度からです。通常、サイト閲覧や動画鑑賞など利用速度というとダウンロード速度を指します。
マウスポインタを当てるかスマホの方はタップしてみると、その時間の実際の数値を確認いただけます。
日曜日の朝に1回だけ下がっていますが、それ以外はだいたい3Mbps以上出るような通信速度です。
24時間どの時間帯でも速度にブレが少ないため安定してVPNを利用することができます。
また4G回線であれば20Mbps超えしますので、最大値ではなく平均的に速度が出ていることに注目してくださいね。
続いてPing値です。
Ping値はMMOなどのネット通信ゲームの利用時に重要になります。また、ダウンロード速度とは異なり、数値が低いほうが早いという事に注意してください。
こちらも100ms~120msの間でほぼ一定に推移しましたが「100ms」を切る事はありませんでした。
FPSなどのゲーム利用時には少し反応が遅いと感じる場合があるかもしれません。
実際に僕も利用していますが、Google検索や動画閲覧などの利用においては、特に不便を感じる速度ではないと思います。
かべネコVPNのユーザ評価は?
公式サイトのユーザレビューを「ざーっ」と眺めてみましたので、いくつかご紹介させていただきます。全て「ユーザレビュー|かべネコVPN」のページから引用させて頂きました。
上海です。マンション備え付けのWiFiで通信会社はよくわかりません
どこのVPNがいいか知人にきいたらここを紹介されました。
開設やセッティングに不親切な感じのところが多くて途中で挫折したりするのですが、ここは案内通りに進めたら私でもできました
上海で利用してます。日本にいた時と同じように、使えて
本当に良かったです。毎日、パソコンを開くのが楽しいです。
トラブルがあった時もすぐに対応して頂いて、助かりました。
北京で電信の回線で使用しています。他社のものと比較すると私の自宅パソコンの場合速度はそれほど変わりません。
ただしipadでのつながりやすさとサポートの丁寧さでは他社を大きく上回ります。シャドーソックスがついていることも大きなポイントです。
さらに同時接続できる数の多さも上回っています。価格も良心的ですし、会社の情報もきちんと公開されてます。いいですね!!
特に良い評価を選んで引用しているわけではなく、こういった良評価がズラーっと並んでいます。何度か見直してみましたが、ほとんどが星5つという驚きの内容でした。
ここがもう一歩!
かべネコVPNさんのサービスについては何も不便を感じていないのですが、あえて不満を上げるとしたら公式サイトについてでしょうか。
公式サイトが操作しづらい
スマホから見ると料金体系のページが深めの位置にありすぐにはよくわかりませんでした。
カートページからも値段が分かり、購入できるようにしてもらえると分かり易いですね。
パスワードの桁数が短い
4ケタ以上7ケタ以下と一般的なWebサービスと比べると会員ページやVPNで使うパスワードの桁数が短めです。
7ケタまでの英数字であればセキュリティ的にそこまで問題ではないと思いますが、普段使用しているパスワードが8ケタ以上であるため使えないのが少し残念です。
自動継続されない
利用者によって良し悪しが分かれそうですが、かべネコVPNさんの利用方法は、前述の通りポイントを購入しVPNを3分以上利用した時点でポイントが消費されます。
そのため、ポイントがなくなれば再度購入の必要があり自動的に契約が継続されるような仕組みではありません。
これはかべネコVPNさんのポリシーとして、勝手に自動継続されないようにしているためです。
かべネコVPNを120%使い倒すためのコツ
【重要】Shadowsocks利用時はポイントが減らない!
※2018年3月時点の情報のため、今後変更される場合があります。
ShadowsocksはVPN利用と判断されないため購入したポイントが減少しません。
そのためVPNは使わずにShadowsocksだけ利用していれば、同じ料金で50%の期間が延長されます。
例えば割引額が最大の1年契約の場合、Shadowsocksだけ使っていればそのままの料金で1年6か月利用できます。
その際の利用料金を計算してみると、
5760円 ÷ 18か月 = 320円
更に10%割引クーポンを使った場合は
5760円 – 576円 ÷ 18か月 = 288円!
なんと300円を切ってしまいました。
これ1日ではなく1か月の料金です。ポイント制だからこそできる裏技ですね。
※変更の可能性有りです。
(追記)今だとVPNもポイントが減らないよ!
2018年11月時点の情報ですが、先日の規制の影響でVPNサーバが頻繁に変わったため、ユーザ還元のひとつとしてVPNを使用してもポイントが減りません。
つまり、どの契約でも必ず1.5倍の期間、VPNを使用できます。これはかなりお得ですね。
メールアドレスは中国で利用可能なアドレスを登録しよう。
前述のとおり規制情報や利用期限を迎えた場合はメールで連絡が来ます。
Gmailなどでは規制時には閲覧できない可能性がありますので、規制の掛かりにくいヤフーメールや中国国内メール、またレンタルサーバなどを持っている方はご自身のメールを利用しましょう。
今なら10%割引クーポン券配布中
当サイトではかべネコVPNさん用のクーポン券を配布しています。かべネコVPNさんのクーポンコードは「AB999」で、ポイント購入時にこのコードを入力していただくと定価料金から10%割引されます。
入力方法は簡単で、購入商品を選び、メールアドレスなどのお客様情報を入力したのち、「発送・支払方法」のページで、クーポンの箇所に「AB999」と入力するだけで割引適用となります。
このコードは「繰り返し、誰でも、何度でも使えて、その度に購入価格から10%割引」されます。
また現在かべネコVPN利用者の方でも次回購入時にクーポンコードを入れるだけで割引されますので、ぜひご利用ください。
もちろんクーポンコードを入れなかった場合は定額が適用されますので、継続時にも利用できるようにメモしておくとよいと思います。
まとめ
クーポン券は中国で手渡しする可能性も考えて「VPN」という文字は記載していないそうです。
こういった日本的な「ちょっとした気の利かせ方」に海外で触れると正直ホッとしますよね。
今回は徹底したユーザ第一主義の「かべねこVPN」について紹介しました。もちろん僕もかべねこさんを利用させていただいています。
現状の品質であれば、かべネコVPNさんの利用者が増えていく事は必至です。
ユーザが増加したときに現状のままのユーザ第一主義が貫かれるかが今後のかべネコVPNさんに期待する点です。
ぜひとも現状のサービス品質を維持してほしいですね。